〒060-0033 北海道札幌市中央区北3条東10丁目121番地苗穂ヒラクスWEST-1F
(JR苗穂駅南口から徒歩1分 ※近くに提携パーキングあり(2時間無料))
受付時間
皆さん、こんにちは。
札幌市中央区苗穂駅南口徒歩1分の
小竹陽二歯科医院のスタッフブログです。
寒い日が続きますが皆様どうお過ごしでしょうか。
今回はお口の中の予備知識をお伝えしたいと思います。
参考にしてみてください。
歯のことでお困りの方は、札幌市JR苗穂駅南口徒歩1分の
小竹陽二歯科医院まで気軽にご相談ください。
皆さん、こんにちは。
先日は初雪が降って急に肌寒くなりましたね。
気温の変化が激しいですが、体調にはお気を付けください。
今月も院長が季節のお花を用意して下さいました。
今月のお花はノイバラです。
ノイバラは野薔薇とも呼ばれ、球形で固い果実が結実し、
赤く熟して目立ちます。
果皮は薄くて固く艶があり、その中に5〜12個の痩果が入っています。
この果実は利尿や便秘の治療に薬用されることもあるそうです。
来月はどんなお花が飾られるのか、私達スタッフ一同もとても楽しみです。
歯のことでお困りの方は、札幌市JR苗穂駅南口徒歩1分の
小竹陽二歯科医院まで気軽にご相談ください。
こんにちは、皆さま、寒くなってきましたね。
今回は、当院でおすすめしている「コンクールF」について
簡単に紹介したいと思います。
「コンクールF」とは、
う蝕、歯周病を予防したい方への洗口液です。
①高い殺菌力
②ピリピリしないほのかな冷涼感
③症状に合わせて濃さを調節出来る濃縮タイプ で、
使用回数としては、1日4〜5回を目安にしていただき、
洗口液の効果を最大限発揮するために洗口前には、
ブラッシングを行ない歯磨剤に含まれるフッ素の効果が薄れ無いよう
約30分空けてから洗口することを推奨していますが、
1日1回しかできない場合には就寝前をお勧めします。
きっと朝起きた時の爽快感がいつもとは違うというのを感じると思います。
是非使ってみてください。
歯のことでお困りの方は、札幌市JR苗穂駅南口徒歩1分の
小竹陽二歯科医院まで気軽にご相談ください。
皆さん、こんにちは。
小竹陽二歯科医院の衛生士のHです。
紅葉が色づいてきましたね。
本日は、受付に飾ってある植物を載せておきます。
院長がいつも用意してくれてます。
こちらはイネ科のパニカムという植物です。
受付に植物があると私達も癒されています。
皆さまも見にいらして下さい。
歯のことでお困りの方は、札幌市JR苗穂駅南口徒歩1分の
小竹陽二歯科医院まで気軽にご相談ください。
こんにちは。
小竹陽二歯科医院のスタッフです。
この度、スタッフブログを開設しました。
これから皆様に興味を持って頂ける情報を
お伝えできればと思います。
この写真は診察室(4部屋あります)の入り口に飾ってある、秋のパターンです。
夏秋冬になってます。
秋は気温の変化が激しいので体調管理に気を付けて下さい。
歯のことでお困りの方は、札幌市JR苗穂駅南口徒歩1分の
小竹陽二歯科医院まで気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:00
※日曜・祝日・土曜(月2回)は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒060-0033 北海道札幌市中央区北3条東10丁目121番地 苗穂ヒラクスWEST-1F
JR苗穂駅南口から徒歩1分
※近くに提携パーキングあり(2時間無料)
9:00~18:00
日曜・祝日・土曜(月2回)