〒060-0033 北海道札幌市中央区北3条東10丁目121番地苗穂ヒラクスWEST-1F
(JR苗穂駅南口から徒歩1分 ※近くに提携パーキングあり(2時間無料))

受付時間

9:00~18:00
定休日:日曜・祝日・
土曜(月2回)

お気軽にご予約・お問合せください

011-210-6600

むし歯治療

◇なぜむし歯になるの?

むし歯は口の中の「細菌(ミュータンス菌)」「歯の質」「糖質(とくに砂糖)」という3つの要素に加え、時間の経過とともに発病します。

むし歯菌が酸を作り出して歯を溶かすことでむし歯ができます。最初は歯の表面に着色するくらいですが、徐々に歯質を溶かしながら進行します。

◇むし歯という病気

歯科の病気のなかでむし歯は、歯周病とならんで頻度が高く、歯を失う最大の原因の一つです。

◇根の治療

ただ神経を取るだけでは、その歯を有効に機能させていくことはできません。感染した歯の根の内側を完全に取り除き、細菌感染や炎症の再発をおこさないよう、細心の注意を払いながら治療を進めます。これを怠ると根の先端部で炎症を起こし、ひどくなると顎の骨にまで炎症が拡大してしまうことがあります。

◇むし歯という病気で歯を抜かないために

「歯の治療は痛くなってからする」という考えが、まだ根強くあります。その結果、大切な自分の歯を失うことになります。

生涯、健康な自分の歯で美味しく食べ、快適な生活を送るために、むし歯は痛くなる前に治療することが大切です。

そのため、これまでの生活習慣を見直し、定期的な検診を受けましょう。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
011-210-6600
受付時間
9:00~18:00
定休日
日曜・祝日・土曜(月2回)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

011-210-6600

<受付時間>
9:00~18:00
※日曜・祝日・土曜(月2回)は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/08/31
ホームページをオープンしました

小竹陽二歯科医院

住所

〒060-0033 北海道札幌市中央区北3条東10丁目121番地 苗穂ヒラクスWEST-1F

アクセス

JR苗穂駅南口から徒歩1分 
※近くに提携パーキングあり(2時間無料)

受付時間

9:00~18:00

定休日

日曜・祝日・土曜(月2回)